お知らせ
◇インフルエンザワクチン接種のお知らせ◇
今年度もインフルエンザワクチンの接種を行います
予約なしで接種できますが、受付時間を設けておりますので下記の時間でお願いします。
(定期的にお薬を処方されている方は受診の際に接種できます。)
【接種受付時間】
・平日:午前10:00~11:30
午後16:00~17:30
・土曜:午前10:00~12:30
【金額】
・65歳以上(相模原市在中の方) 1,500円(税込)
・それ以外の方(13歳以上) 4,300円(税込)
◇車いす設置のお知らせ◇
院内に車いすを用意いたしました
必要な方は受付にお声がけください
◇来院される患者さまへ◇
当院では新型コロナウィルス感染症の検査は行っておりません。
発熱・咳嗽等の症状がある方は状況により対応できない場合もございますので、お電話をお願いいたします。
何卒ご了承の程お願い申し上げます。
◇保険医療機関における書面掲示◇
* 明細書発行体制加算
当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても、明細書を無料で発行しております。
なお、明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものですので、その点、御理解いただき、ご家族の方が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行も含めて、明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出下さい。
* 長期収載品について
患者様のご希望により長期収載品(後発医薬品のある先発医薬品)を処方した場合、長期収載品と後発医薬品の差額の4分の1相当の料金を調剤薬局にて患者様にご負担いただきます。
詳しくは
厚生労働省のホームページをご覧ください。
* 一般名処方加算
当院では、患者様に必要な医薬品を確保するため、医薬品の供給状況を踏まえつつ、薬局とも連携のうえ、一般名処方(お薬をメーカー・銘柄を指定せず記載すること)を行っております。
医院概要
当院では、臨床経験豊富な認定内科医、循環器科専門医のドクターによる丁寧で分かりやすい診察・治療を心掛けております。
一般内科では風邪やインフルエンザなどはもちろん、糖尿病、高脂血症などの生活習慣病や、呼吸器疾患、感染症、アレルギーなどの診断・治療・管理を行っております。
循環器内科は心臓や血管における疾患の診断・治療を行う診療科で、主に、高血圧や高脂血症、狭心症・心不全・不整脈・心筋梗塞・動脈硬化・大動脈瘤・心臓弁膜症などの診断・治療・管理を行っております。
特にこの分野では、専門的な立場からの医療を提供致しております。
院内は落ち着きのある自然色を基調とした清潔で明るい内装を施し、ベビーカーや車椅子の患者様を配慮し、駐車場入口から院内に至るまで段差の無いバリアフリー設計と致しております。
設備としましては、電子カルテを導入し受付から診察、お会計まで共有管理する事により、出来る限り患者様をお待たせしないよう努めております。
診療科目
・一般内科
・循環器内科
・健康診断(相模原市健診)
受付・診療時間
◆休診日/水曜・日曜・祝祭日 ※土曜診療は 9:00~13:30
受付 9:00~13:00